発熱外来やコロナ検査は、完全予約制に変更しました。ご予約のない方は受診できません。発熱外来やコロナ検査をご希望の方は、電話での予約が必要になりますので、下記にお電話を宜しくお願いします。
発熱症状があり、新型コロナウィルスの検査を希望される方は、先ずはお電話ください。また、受診の際には携帯電話をお持ちください。クリニックに到着しましたら、再度クリニックへお電話ください。車でお越しの方はそのままお車で待機をお願いします。到着後、「院外の臨時診察室」のテントの方へご案内します。
37.5度以上の発熱があった方の診察・検査は、「院外の臨時診察室」で全て行います。
※発熱のある方、新型コロナウィルス感染疑いの方は院内への立ち入りを堅くお断りしています。
相談の上、新型コロナウィルス感染症の検査(迅速抗原検査や唾液によるPCR検査)を受けて頂きます。インフルエンザウィルスの同時検査も可能です。迅速抗原検査は15分くらいで結果がわかります。PCR検査は、結果が出るのに1~2日程かかります。
症状のある方は、保険診療となります。通常の診察代やお薬の代金はかかりますが、検査代(コロナウィルス迅速抗原検査やPCR検査)は、症状がある方は公費負担となりますのでかかりません。
現在、濃厚接触者の方の方の検査の問い合わせが多くありますが、全国的にコロナ検査キットの供給不足のため、当院では、濃厚接触者で症状のない方には、コロナ検査は実施していません。
一方、濃厚接触者の方で、37.5℃以上の発熱、かつ、咳や咽頭痛などの呼吸器症状が出現してきた場合には、コロナ検査を実施しています。
濃厚接触者で症状のある方の場合も、検査代(コロナウィルス迅速抗原検査やPCR検査)は、公費負担となりますのでかかりません。
※尚、当院ではコロナ感染後の自宅療養終了時の、陰性証明のための検査は実施していません。
下記で当院で実施している新型コロナウィルス検査の詳細情報を確認できます。
積極的な発熱外来と、コロナウィルス検査のリスク回避対策として、
新たに、臨時のプレハブ診察室を院外に増設しました!