〒495-0015
愛知県稲沢市祖父江町桜方上切6-7
[診療時間]9:00~12:00 16:00~19:00
[休診日]水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

0587-97-8300
初診の方 事前受付はこちら
再診の方 WEB予約はこちら
WEB問診票 事前記入はこちら
よくあるお問い合わせ Q&Aはこちら
駐車場MAP
毎月の混雑度予測
外国人サイト
英語
中国語
韓国語
ポルトガル語
タガログ語
ベトナム語
お問い合わせ
メディア・講演依頼
Inquiry From Overseas
HOME医師・スタッフの紹介医院案内アクセススタッフ募集新着情報サイトマップ

糖尿病の週1回製剤

HOME»  糖尿病の週1回製剤

糖尿病治療薬も週1回製剤の時代がやってきました。愛知県稲沢市のおおこうち内科クリニック

一般内科・漢方治療
糖尿病・甲状腺・内分泌疾患治療
消化器疾患治療
感染症・呼吸器疾患治療
アレルギー疾患の治療・その他の治療
生活習慣病治療
泌尿器科疾患治療
外国旅行用・外国人問診票

飲む高濃度ビタミンC

新規の薄毛治療薬

糖尿病と認知症
糖尿病とガン
老化物質AGEと糖尿病
腸内細菌と糖尿病
緩やかな糖質制限
糖尿病の最新治療
糖尿病教室のご案内
試食会のご案内
感染症の迅速検査
疾患別漢方薬の使い分け
スマホ・携帯サイト

Public Relations Office広報窓口お役立ち投稿記事

KENJA GLOBAL

スーパードクター

経営破綻寸前の病院が大感動を売ってみたら大人気になった件について

日本でいちばん大切にしたい会社8

書籍 12人の医院経営ケースファイル

書籍 臨床経験豊富な100人の専門医が教える! 健康 医学

書籍 クリニック人財育成18メソッド

Newyorktimes

Newsweek

スーパードクター出演

ナイツのHIT商品会議室出演

ビジネスビジョン

ビジネス共同参画TV

未来をつくるこどもクリニック

覚悟の瞬間

リーダーの流儀

Caloo

ドクターズファイル

ドクターズインタビュー

-->

創業手帳 軽井沢ラジオ大学 総合医療でがんに克つ Daikandou at TED TALK Next Era Leaders×Wall Street Journals Next Era Leader's Award KENJA GLOBAL スーパードクター 経営破綻寸前の病院が大感動を売ってみたら大人気になった件について 日本でいちばん大切にしたい会社8 書籍 12人の医院経営ケースファイル 書籍 臨床経験豊富な100人の専門医が教える! 健康 医学 書籍 クリニック人財育成18メソッド Newyorktimes Newsweek スーパードクター出演 ナイツのHIT商品会議室出演 ビジネスビジョン ビジネス共同参画TV 未来をつくるこどもクリニック 覚悟の瞬間 リーダーの流儀 Caloo ドクターズファイル ドクターズインタビュー

 

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

For JAPAN 日本の未来がココに

医経統合実践塾 クリニカルコンシェルジュ協会 M.A.F 英語スクール ブレイクスルー バーチャルツアー作成依頼

Facebook
 
 
Twitter(クリニック)
Twitter(採用担当)
Instagram
Instagram
FreeSpot

院内で無線LAN無料
ご利用いただけます。

点滴療法研究会サイト

臨床循環腫瘍細胞検査CTC研究会

Research Genetic Cancer Center

人を大切にする経営学会

医経統合実践会対談

医経統合実践会対談
【Youtubeが開きます】

実践塾ご参加後の変化
【Youtubeが開きます】

コペルプラス

糖尿病の週1回製剤(Weekly製剤)について

糖尿病治療薬も週1回製剤の時代がやってきました。糖尿病治療とは、とにかくこまめに血糖値を測定し、頻回にインスリン注射を行うことが基本であるという常識の中、週に1回内服もしくは注射をするだけで血糖を調節してくれる薬が市場に現れるとは驚きです。
糖尿病治療の新しい時代の幕開けですね!

糖尿病の週1回の薬とは?

糖尿病のお薬の中で、Weekly製剤として、週1回の内服の「トレラグリプチン」と「オマリグリプチン」の2種類があります。どちらのお薬も、「DPP-4阻害薬」とよばれるタイプの薬です。
加えて、週1回の注射薬として、「エキセナチド」、「デュラグルチド」と「セマグルチド」の3種類があります。どちらのお薬も、「GLP-1受容体作動薬」とよばれるタイプの薬です。

これはGLP-1を中心としたインクレチンが、ただ血糖を下げるのではなく、グルカゴンとインスリンのバランスを調節し、血糖を“いい感じ”に調整してくれるからこそなせる業といえます。では、これらのWeekly製剤をどのように使いこなしていくべきでしょうか?

糖尿病の週1回製剤(Weekly製剤)について

Weekly製剤には、長所と短所があるため、それを知った上で使うことが効果的です。

長所

  • 内服薬や注射薬の開始のハードルが下がる
  • 服用回数や注射回数が減り楽になる
  • 忙しくても服薬忘れや注射忘れが減る
  • 介護者が服用や注射させる負担が減る
  • 薬によっては医療費負担が安くなる

1週間に1回の内服、あるいは、注射するだけで済みますので、薬の管理がしやすくなります。薬の飲み忘れが多い、自覚症状がなくお薬飲むのが面倒、ご家族、ヘルパーの方が薬を管理しているなど、糖尿病治療において薬を定期的に飲みづらい方などに対して週1回の薬は適しています。また、注射剤も週1回の注射で済みますので、毎日の注射から解放され、忙しい方や高齢者でも使いやすいです。

短所

  • 副作用が出た場合や体調が悪い時に効果が長引くため不利になる
  • 糖尿病の病識が欠如しやすくなる
  • 逆に、服用忘れや注射忘れが起きやすくなる可能性がある

逆に、毎日定期的にお薬を飲む習慣がある方にとっては、週1回の薬を飲み忘れてしまう場合などがあるため注意が必要です。

週1回の投与で効果が得られるということは、いったん服用/注射したら少なくとも1週間は薬剤の影響を除去できないということです。服用/注射後にシックデイとなった場合、安全性の高いインクレチン関連薬とは言え、消化器症状による脱水や、他剤併用の場合には低血糖等の危険が全くないわけではないので、シックデイルールを事前にきちんと伝えておく必要があります。
週1回製剤の使用に際して最も注意して頂きたいことは、患者様の病識が低下しやすいことです。週1回薬を服用、あるいは、注射するだけでHbA1cが低下すると、糖尿病とはたやすい病気だと認識されてしまい、治療の基本である食事・運動療法がおろそかにされる危険が生じます。薬でHbA1cが改善すればそれでよしとの判断は、医療者/患者ともに、厳に慎まなければいけません。週1回製剤という"便利な薬"の力を上手く生かしていくために、もう一度、糖尿病治療の原点に立ち返る姿勢を大切にしたいものです。

週1回のDPP-4阻害薬と週1回のGLP-1作動薬のどちらが良いのでしょうか?

週1回のGLP-1受容体作動薬は、DPP-4阻害薬より血糖降下作用が優れています(Diabetes Obes Metab. 2014)。しかも、デュラグルチドを用いたメタ解析や(Cardiovasc Diabetol. 2016)、セマグルチドを用いた前向き検討では(N Engl J Med. 2016)、週1回のGLP-1受容体作動薬は心血管イベントを有意に抑制しています。週1回のDPP-4阻害薬とは一味違ったWeekly製剤といえます。
また一方、DPP-4は肥満に伴う悪玉アディポカインであるという報告もあり(Diabetes. 2011)、これを週1回のDPP-4阻害薬で1週間持続的に抑制することは血糖コントロールを超えた副次的なメリットを生む可能性があります。

週1回のDPP-4阻害薬について

トレラグリプチン」や「オマリグリプチン」に分類されるDPP-4阻害薬の作用について説明します。

血糖値を下げるホルモンである「インスリン」は食事を摂ったタイミングで多く分泌されます。そして、このインスリンの分泌には、消化管で分泌される「インクレチン(GLP-1、GIP)」とよばれるホルモンが大きく関与しています。インクレチンは食事をした時に消化管から分泌され、インスリン分泌を促進し、血糖を下げる作用を持ちます。

しかし、消化管で分泌されるインクレチンは、通常、体内ですぐに分解され、効果を失います。そこで、インクレチンを分解してしまう酵素である「DPP-4」を阻害する薬が、DPP-4阻害薬です。
DPP-4を阻害することで、インクレチンの効果を持続させ、結果的に、血糖値を下げる作用があります。

DPP-4阻害薬の特徴として、血糖依存的に効果を示すことが挙げられます。
食事をしたとき(高血糖時)に、血糖値を下げる働きを持ち、空腹時など、血糖値が低いときにはインスリンの分泌を促進せずに、血糖を下げません。つまり、利点として、他の糖尿病の治療薬で問題となる「低血糖症状」を起こしにくいことがあります。

トレラグリプチン」や「オマリグリプチン」はともに週1回のDPP-4阻害薬に分類されますが、実は、両者では少し違いもあります。

トレラグリプチンの血中での半減期は平均18.5時間ですが、血中から薬がなくなってからも、DPP-4阻害の作用が1週間持続することが特徴です。
そのため、週1回の服用で、効果を期待することができます。

一方、オマリグリプチンの血中での半減期は、平均38.9時間ととても長いのが特徴です。肝臓で代謝をほとんど受けず、腎臓で排泄されるときにほとんどが再吸収されるといったメカニズムから、効果が1週間持続します。そのため、週1回の服用で、血糖値が高いときに、血糖値を適宜下げるという効果を期待することができます。

週1回のGLP-1受容体作動薬については下記のリンクをクリック

新規の週1回GLP-1注射ページ
https://www.okochi-cl.com/original171.html

ページトップへ戻る

希望の募金箱

Dr. Okochi Official English Site

Dr. Okochi Official WEB SITE

大感動を与える医療

見学受け入れサイト

バーチャルツアー Virtual Tour

Foreigners site(外国人サイト)

 

医師募集サイト

スタッフ募集サイト

スタッフ募集動画サイト

スタッフ募集チラシ

ドクターズ・ファイルジョブズ

Clinic Info

医院名
おおこうち内科クリニック
住所
〒495-0015
愛知県稲沢市祖父江町
桜方上切6-7
>アクセスマップはこちら
駐車場
70台収容
>駐車場MAPはこちら
TEL
0587-97-8300
診療時間
午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
休診日
水曜日午後、土曜日午後
日曜、祝日

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー

当院で使用できるクレジットカードが増えました!

当院で使用できるクレジットカードが増えました!

当院で使用できる電子マネー

私達には大切にしたい会社があります

ホワイト企業大賞

ホワイト企業認定

ホワイト企業アワード

ASIA GOLDEN STAR MASTER AWARD 2023 企業賞 企業家賞 社会貢献賞

おもてなし規格認証 2019

四季の花飾りの紹介

【2024年 春】
2024年 春