
当院では、赤ちゃん・子供に痛みの軽減に配慮した予防注射を開始しました。
ご家族はもちろん、我々医療従事者も赤ちゃん・子供に恐怖や痛みを感じて欲しくないという気持ちは一緒です。
痛み止めがしっかり効くのに1時間かかりますので、時間に余裕のある方のみが対象になります。当日は診療終了1時間前(午前であれば11時、午後であれば18時)までに必ずご来院ください。痛み止めクリームを塗ってから1時間後にワクチン接種になります。
尚、痛み止めに対しては、追加費用は頂いていません。
来院前日までに“痛みを軽減する予防注射”を希望していることを、受付かお電話でお伝えください。
アメリカや北米では市販薬として塗り薬の痛み止めが販売されています。そのため来院する1時間前に動画で使用方法を説明して痛みを減らすことを促しています。
歯科の治療で歯茎(口腔粘膜)に使用する場合は15分ほどで効いてくる痛み止めですが、皮膚の場合は1時間程かかってしまいます。クリニックに来てから塗布するためお時間を頂戴してしまうのが難点です。
また、この痛み止めの薬についてですが、海外で市販されているように安全性が高く、北米の痛みを減らすための予防接種ガイドラインでは推奨度Aで最も高い推奨レベルとなっています。日本でも一部の小児科専門クリニックで使用されているもので安全なお薬です。